2021年4月28日水曜日

雨の中の一斉下校になってしまいました。

 今日は朝から雲が広がっていました。


今日は図書室を紹介します。今日は司書さんと図書ボランティアのみなさんに来ていただいています。本の整理や修理をしていただいています本当に助かります。






雨が降り出さないうちに、子どもたちは運動場でしっかり遊んでいました。
1年生も、給食に慣れてきたようです。

今日も傘を持たせていただいてありがとうございます。
少し、雨がぱらつきましたが、みんな元気に帰っていきました。













2021年4月27日火曜日

避難訓練を行いました。

  今朝も、見守り隊の方々が登校につき添ってくれています。

 今日は全校で避難訓練を行いました。
 早いクラスは2分10秒、全員点呼が終わるまでが3分20秒でした。とても、すばやく行動できました。「お・は・し・も」の約束を守れましたか?と聞くとほとんどの子どもたちが手をあげていました。子どもたちには、自分で考えて行動すること、みんなで命を守る行動をすることの大切さを心に入れて災害に備えてほしいと話をしました。



 
今日も4年生は理科で野外観察です。子どもたちは熱心にスケッチをしています。




 火曜日はパン給食の日です。「また来た~」と言ってくれたので「また来たよ~」と写真を撮らせてもらいました。しっかり食べて、ウイルスに負けない体をつくりたいですね。






2021年4月26日月曜日

もうすぐゴールデンウィークですが・・・

 今日もカラッと晴れたさわやかな日になりました。

休憩時間は、運動場で遊ぶ子どもたちの姿がたくさんいます。

暑くなってきたせいか、上着の落し物が増えています。

今日は、4年生の理科におじゃましました。



教室での説明を聞いた後は、運動場へ出て観察です。春には、冬とはちがった生き物が見られます。しっかり観察できたでしょうか?
その後は、6年生の書写です。筆順を意識してていねいに文字を書いています。きれいな字の子が多くて驚きました。さすが、6年生です。
成長の「成」と「長」の漢字はどこが一画目でしょう?
先生の質問にたくさんの子どもが正解していました。しかも、「テストに出やすい」質問だということに気づいている子も・・・さすが、さすがの6年生です。

最後に、今日の給食です。まぐろのごまみそがらめ、切干大根の煮物、チンゲン菜の磯和えです。何人か撮らせてもらった中で一番大盛りの写真を撮ってきました。

ゴールデンウィークが近づいてきましたが、今年も遠出は難しそうな状況です。早く、新型コロナウイルス感染症が収束してほしいと思います。







2021年4月23日金曜日

とまとーずさんの交通安全教室がありました。

 

今日も気持ちの良い日です。
今朝も、見守り隊のみなさんが通学路に立ってくださっています。
今日の3限目には、1年生がとまとーずさんの交通安全教室を受けていました。




「とまと」の「と」は「とまれ」の「と」・・・子どもたちはしっかり覚えていました。

また、道を歩くとき、横断歩道を渡る時に気をつけることをしっかり教えていただきました。

ところで、とまとーずさんの指導の合間に、子どもたちから「からあげ」という言葉が聞こえてきました。そうです。今日の給食はからあげです。

1年生の給食をのぞきに行くと、みんなおいしくいただいたようでした。








2021年4月22日木曜日

みんなやさしいんです。

 昨日から家庭訪問のため一斉下校です。

「さようなら」の声も大きくなってきました。
2年生が「アドジャン2」という楽しいそうなゲームをしていました。
3年生におじゃますると、国語の授業でした。ノートの文字がキレイでしっかりしていて驚きました。

6年生の国語は、ロイロ・ノートという協働学習アプリを使って漢字の勉強をしています。児童用は画面をロックすることもできます。



4年生・5年生も国語でした。
こちらは音楽です。
鍵盤ハーモニカの演奏がとても上手で、思わず拍手をしました。

今日の給食は、ハッシュドビーフです。

いつも、ホームページ用に写真を撮りながら各教室をまわっていますが、どのクラスへ行っても、「~したろか?」「~してもいいよ」と子どもたちから声をかけてくれます。

本当にみんなやさしいんです。









GIGAスクール構想 保護者説明会がありました。

 4月22日(木)10:00より殿町中学校体育館にて

殿中校区「GIGAスクール構想」保護者説明会が行われました。

市長さん、教育長さんのメッセージの後、具体的な使用や課題などを授業体験をふくめて聴かせていただきました。
市長メッセージ

教育長より

一人1台端末の目的

個に応じた学習

ドリル学習

 質疑応答では、持ち帰りを始める時期への質問や、小さい子たちの持ち帰りへの不安、転校して他市へ行く場合やサポート・セキュリティについて等たくさん声が上がっていました。保護者の方からは、先生たちの負担にならない工夫をというありがたい意見も出ていました。
 本校でも、準備が整いましたら、家庭学習にも取入れていく予定です。





ホームページが新しくなりました

 4月1日よりホームページが新しくなりました。 https://www.tonomachi-matsusaka.com/daisan/