2018年6月20日水曜日

全児童が着衣水泳を体験しました

6月20日(水)午前中に、ベスパスイミングスクールにおいて、1年生から6年生までの全児童が着衣水泳の体験をしました。スクール指導員から指導を受け、本校教員も支援に入りました。水着で泳ぐときと普段着を着て泳ぐときと体に感じる重量が異なり、そのことにより泳ぐことも難しくなることを体感するとともに、高学年では、海や川で溺れた時、空のペットボトルを利用して浮くことが出来る体験もしました。

2018年5月29日火曜日

2018年度 第三小学校大運動会・橋西地区体育祭~「全力・感動・∞無限大」

 5月26日(土)に運動会が無事に終了しました。
 前日準備、そして早朝から保護者の方、鈴の森住民協議会の方をはじめ、地域のみなさまには大変お世話になりました。感謝申し上げます。
 子どもたちは、運動会のテーマのとおり、どの競技も全力で頑張りました。
 結果は、360点対340点で、昨年度から2年連続で白組の勝ちでした。紅組も大健闘しました。
 また、地区優勝は、西之庄町でした。
 みなさん、本当にお疲れさまでした。
 
 
 
 
 

2018年5月26日土曜日

5月26日(土)2018年度第三小学校運動会を開催します!

 みなさん、おはようございます。
 2018年度第三小学校大運動会並びに橋西地区体育祭を本日予定通り開催いたします。
 今年の運動会のテーマは、「全力・感動・∞無限大」です。子どもたちは元気いっぱいに競技をしますので、ご来場いただき、みなさまの暖かい声援をよろしくお願いします。

2018年5月25日金曜日

お話キャラバンさんによる読み聞かせの様子

 
 
5月24日(木)の朝の会の時間に、お話キャラバンさんに来ていただき、4年生から6年生の各クラスで、本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちが興味をそそりそうな本を何冊か用意していただき、臨場感あるれる読み聞かせをしていただきました。子どもたちは食い入るように本を見ながら聞いていました。
 


2018年5月6日日曜日

5月2日 遠足に行ってきました

<1・2年生> 513スタジアム・松阪市立図書館・鈴の森公園
 最初の訪問地、513スタジアムでは、広々としたグランンドでドッチボールをしたり、鬼ごっこをしたりして仲良くすごしました。次に、鈴の森公園で遊んだ後、図書館を訪れました。リニューアルした真新しい図書館では、大型絵本の読み聞かせをしてもらいました。鈴の森公園で昼食を食べましたが、途中で小雨がぱらついてきたので、学校に戻って、体育館で、2年生が考えた第三小クイズを1年生と一緒に楽しみました。




<3・4年生> 松阪市リサイクルセンター・猟師町公園
 リサイクルセンターでは、DVDでゴミ処理について学習をし、施設の見学をさせていただきました。その後、漁師町公園に移動し、お昼の弁当を食べる予定でしたが、小雨が当たってきたので、リサイクルセンターに戻って、みんなでお弁当を食べました。帰りは雨に降られて、予定時刻より遅れての帰校となりました。


<5・6年生> 松浦武四郎記念館
 松浦武四郎記念館をめざして、昔の旅人が歩いた道に思いを馳せ、途中、常夜灯や石碑も目にしながら、8キロを超える道のりを歩いていきました。記念館では武四郎生誕200年の展示があり、また、武四郎生誕の生家も館長さんに案内していただき、貴重な体験をすることができました。帰りは、六軒駅からJRに乗る体験もして公共のマナーについても学習することができました。


2018年4月7日土曜日

平成30年度 主な年間行事予定

4月 6日(金) 着任式、前期始業式、入学式
4月11日(水) 給食開始
4月17日(火) 全国学力・学習状況調査(6年)、第1回みえスタディーチェック(4・5年)
4月21日(土) 授業参観、学級懇談、PTA総会
4月23日(月) 振替休日
4月24日(火) ~27日(金) 家庭訪問

5月 1日(火) 避難訓練①
5月 2日(水) 遠足
5月17日(木) 殿町中学校見学会(6年)
5月26日(土) 運動会
5月28日(月) 振替休日

6月16日(土) 土曜授業日(人権講演会、引き渡し訓練)
6月22日(金) 地区懇談会
6月29日(金) PTA心肺蘇生法講習会
6月30日(土) 七夕まつり

7月11日(水)~13日(金) 個別懇談
7月18日(水) 給食終了
7月20日(金)~21日(土) キャンプ(5・6年)
7月23日(月)~8月7日(火) 地区水泳

9月 1日(土) 鈴の森まつり
9月 4日(火) 避難訓練②
9月 5日(水) 給食開始
9月27日(木)~28日(金) 修学旅行(6年)
9月30日(日) PTA奉仕作業

10月 5日(金) 前期終業式
10月 9日(火) 後期始業式
10月25日(木) 就学時健康診断

11月11日(日) さんさん祭り
11月12日(月) 振替休日
11月15日(木) 防犯訓練

12月 3日(月) さんさんチャレンジ
12月14日(金) 個別懇談(希望者対象)
12月15日(土) 土曜授業日(地域連携防災訓練)
12月17日(月)~18日(火) 個別懇談(希望者対象)
12月20日(木) 給食終了
12月21日(金) 大掃除、ワックスがけ

1月 5日(土)~6日(日) 小学校サッカー大会
1月 9日(水) 給食開始
1月11日(金) 避難訓練③
1月22日(火) 人権授業参観、殿町中学校説明会
1月30日(水) 第2回みえスタディーチェック(4・5年)

2月 7日(木) 一日入学
2月16日(土) 土曜授業日(校内マラソン大会)
2月26日(火)~卒業式まで、体育館使用不可

3月15日(金) 給食終了
3月16日(土) 土曜授業日(卒業式)
3月22日(金) 大掃除
3月25日(月) 修了式、離任式




 

ホームページが新しくなりました

 4月1日よりホームページが新しくなりました。 https://www.tonomachi-matsusaka.com/daisan/