2015年4月18日土曜日

土曜授業と1年生歓迎会

4月18日(土)
 今日から第3土曜日に行われる土曜授業が始まりました。
 第三小学校では、1限目は授業、2限目はなかよし班(縦割り班)開き、3限目は1年生歓迎会を行いました。
 普段と同じように子どもたちは通学団で当校して、晴天の中、運動場に出て遊ぶ姿が見られました。
 1年生も、友達とダンゴムシを探したり、遊具で遊んだり、また、上級生に混じってドッジボールや鉄棒をする姿もありました。
 入学して2週間たったので、数人の1年生に「小学校はどう?」と尋ねたところ「楽しい」という答えが返ってきました。

 3限目の1年生歓迎会では、1年生一人ひとりが大きな声で自分の名前を言うことができました。その後、なかよし班に入り、班の中でお互いの名前を覚える活動をしました。
 今後、この縦割り班を活用して、掃除やリクリエーションなどを行い、縦のつながりを深めていく活動を進めていきます。









3月24日 修了式 離任式  1年間ありがとうございました。

 3月24日 修了式・表彰式・離任式を行いました。 最後の1日に、各クラスそれぞれの過ごし方をしていました。 学年が上がっても仲よくね。 桜の下を下校していく5年生 最上級生がんばれ! 保護者・地域の方のご協力で2022年度を無事終えることができました。 1年間ありがとうございました。