2018年11月11日日曜日

さんさん祭 テーマ「輝け第三☆みんなが主役」

 11日(日)に、秋晴れのとてもよい天気にも恵まれ、無事に終了しました。
 文化祭を開催するにあたり、PTAのみなさまには、前日準備を含め、大変お世話になりました。
ありがとうございました。また、作品展にご協力いただきました地域のみなさまにもお礼を申し上げます。
 子どもたちは、ステージ発表と各教室における展示発表を行いました。ステージ発表では、それぞれの学年がテーマを決めて、これまで学習してきたことをもとに発表しました。また、クラブ活動の発表として、ダンスクラブの子どもたちが素敵なダンスを披露してくれました。一人ひとりが練習の成果を発揮して、しっかり発表できました。また、各教室においては、図工や書写の時間に作成してきた作品を展示しました。どれ一つとっても、子どもたち一人ひとりのアイデアあふれる作品で、心を込めて作り上げたことが伝わる作品でした。
 以下、ステージ発表の一場面と各教室展示の様子を写真で紹介します。


                          【1年生作品】
 
 
【2年生作品】
 
【3年生作品】    
 
 

 
 
【4年生作品】
 
【5年生作品】
 
                                 【6年生作品】

 
【6年生小学校最後のステージ発表「アイコ イン ワンダーランド」】
 
 
 
 

2018年11月7日水曜日

平成30年度 さんさん祭り(文化祭)のご案内

    秋の陽射しを受けながらすすきの穂がやわらかく輝く頃となりました。
今年もさんさん祭(文化祭)を下記のように行います。子どもたちの学習発表や作品をご覧いただいたり、PTA・地域の方々とのふれあいを楽しんでいただいたりしながら、子どもたちの成長や芸術の秋を感じていただければ幸いです。
    たくさんの方のご来校をお待ちしております。

  1 日 時   平成30年11月11日(日)  8時50分~14時00分

  2 場 所   松阪市立第三小学校 各教室・体育館等

  3 テーマ   『  輝 け 第 三 ☆ み ん な が 主 役  』

  4 日 程
          児童作品展示               8:50~14:00
          開会行事(あいさつ等)                8:50~ 9:00
          1~3年生学習発表                    9:00~ 9:45
          ダンスクラブ発表                                         9:45~ 9:55
          休   憩                9:55~10:05
          4、5年生学習発表           10:05~10:35
          6年生発表                                                  10:35~10:55
          閉会行事               10:55~11:05
          体育館片付け・移動           11:05~11:20   
          給   食               11:20~12:00
          児童作品鑑賞                     13:10~14:20

 5 PTAの催し
          さんさんカフェ  (3階 図書室)     11:00~14:00
          さんさん作品展  (3階 国際教室)      11:00~14:00
          さんさんフリーマーケット (2階 理科室)         11:00~13:30
          食品交換      (1階 会議室)     11:00~13:30
          当日券販売    (1階 昇降口)      11:00~13:30

      *第三小は駐車場がありませんので、徒歩か自転車でお越しください。
      *当日はスリッパとエコバッグなどの買い物袋をご持参ください。
      *ゴミの持ち帰りにご協力ください。

2018年10月2日火曜日

倒木の危険回避のため、正門道路沿いの雑木を撤去

 先般の台風24号の暴風により、正門沿いの雑木の根元のブロックが破損しました。翌日、倒木の危険性が増してまいりましたので、本日(2日)の夕方、松阪市教育委員会からの進言を受け、濱口農園さんに撤去作業を開始してもらいました。この機会に、校内の他の倒木の危険性がある木についても、本校児童や地域の方の命の安全を第一に考え、順次、撤去していただく予定です。


                      <雑木の撤去作業の様子>
 
     

2018年9月30日日曜日

各学年の校外学習の様子です

9月は、全学年において校外学習を行いました。

9月14日 1・2年生は、鳥羽水族館へ社会見学に出かけました。
9月19日 3年生は、松阪図書館に国語科の学習で出かけました。
9月20日 5年生は、本田技研鈴鹿工場・鈴鹿サーキット・鈴鹿オートリサイクルセンターへ
     社会見学に出かけました。
9月21日 4年生は、松阪浄化センター・多気浄水場へ社会見学に出かけました。
9月27日 6年生は、京都・神戸・大阪方面へ修学旅行に出かけました。
~ 28日 (主な訪問先:金閣寺、銀閣寺、二条城、清水寺、人と防災未来センター、大阪城)

※他にも、様々な所へ校外学習に出向き、いろんな体験をしたり、見聞を広めたりして、学力の
 向上に努めています。3年生は、11月下旬に、Miemu等津方面に社会見学を予定しています。

1・2年生 鳥羽水族館①

                       1・2年生 鳥羽水族館②
  
    
3年生 松阪図書館①
 
3年生 松阪図書館②
 
4年生 松阪浄水センター

4年生 多気浄水場

              
                 5年生 鈴鹿オートリサイクルセンター①

              
                  5年生 鈴鹿オートリサイクルセンター②


6年生修学旅行① 金閣寺

              
                      6年生修学旅行② 二条城

6年生修学旅行③ 銀閣寺

              
                  6年生修学旅行④ 清水寺絵付け体験

                 
              6年生修学旅行⑤ 京都駅屋上からタワーをバックに

              
               6年生修学旅行⑥ 人と防災未来センター(神戸)

6年生修学旅行⑦ 神戸港震災メモリアルパーク

6年生修学旅行⑧ 大阪城
 
 

2018年9月2日日曜日

第二期校舎大規模改造工事が概ね完了しました

 夏休み中に、第三小学校の第二期校舎大規模工事がほぼ終了しました。
 本年度は、校長室、職員室、特別教室(保健室、図書室、家庭科室など)の床と壁の張替工事と、職員・来客用トイレの全面改修、運動場側の全教室のサッシの入れ替え作業が行われました。
本年度が一番大きな工事となっております。
 しかし、まだすべての改修工事が完了したわけではありません。会議室、視聴覚教室やパソコン教室など、一部まだ工事が残っています。
 9月に入ってからも工事は、土曜日・日曜日を中心に継続して行われます。11月のさんさん祭りまでには、校舎内の工事は終了を予定しています。その後も校舎外の電気工事が引き続き、年を越して行われます。
 また、この工事は第三期まであります。次年度がその第三期目にあたり、最終年度となっております。次年度は、校舎内廊下及び階段の張替工事、廊下側の各階サッシの入れ替え作業が予定されております。

<ご来校のみなさまへのお願い>
 9月からも、工事継続に伴い、職員駐車場側の出入り口は、引き続き使用できません。学校へ御用の際には、運動場側の門扉か体育館側の出入り口をご利用ください。
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますよう、よろしくお願いします。


新しくなった音楽室
 
 
新しくなった家庭科室
 
 
新しくなった理科室
 
新しくなった図書室
 
 

2018年7月30日月曜日

8月以降の地区水泳について 松阪市立第三小学校



 

平成30730

PTA会員の皆さま

PTA会長 

第三小学校地区水泳運営委員会委員長

深田 敦也

 

8月以降の地区水泳に関するお知らせ

 

日頃、PTA活動に温かい御力添え、御理解を賜り、有難うございます。

皆様も御存じの通り、今年は異常な酷暑の為、急な決定で大変申し訳ございませんでしたが、723日(月)~727日(金)までの7日間、地区水泳の開催を中止させて頂きました。第三小に限らず、多くの小学校が全期間中止や時間短縮をされている所が多く、今後も熱中症のリスクのある天候が続くと予想されます。

 

729日(日)に地区水泳運営委員会を開催し、子供たちの楽しみを守り、参加者の安全を配慮しながら、8月以降の地区水泳の実施の為、あらゆる可能性、方法を協議致しました結果、現在の実施要項に加え下記の基準で実施する事を決定致しました。

 

8月の地区水泳実施の決定は、毎日、以下の2つの条件によって判断致します。

   環境省発表の暑さ指数(*WBGT)が28未満(警戒レベル)であること

   気温+水温の合計が65℃以下(12時前に測定)であること

この両条件が満たされたとき、終了時間を14時30分に短縮し実施致します。⇒日々判断

中止の場合にのみ、1200頃に学校よりメール配信致します。

*環境省のWBGTについては当日の11時時点での「粥見 三重」、「12時と15時の両時点の予測」でどちらかの時間が28以上であれば中止と判断致します。

 

 環境省 熱中症予防情報サイト 粥見(三重)

 

www.wbgt.env.go.jp/sp/graph_ref_td.php?region=05&prefecture=53&point=53231



 

~保護者の皆様へお願い~

熱中症対策として次の点をお願い致します。

   お子様の体調をしっかり見て、御判断頂いた上で参加させて下さい。

体調がすぐれないときは、無理に参加させないようお願い致します。

   水分を、こまめに、しっかりとれるようお茶や水、スポーツドリンクを持参させて下さい。

   登下校時は帽子を被らせてください。

   遊泳中、本人またはお友達の体調が悪くなったときは、プール監視当番に知らせるよう御指導下さい。

   万が一、熱中症の疑いがあった場合、救急車を呼ぶこともありますので、予め御了承下さい。

 

~プール監視当番の皆様へ~

【子どもが不調を訴えて来たら】

職員室に連絡をしてください。プール監視当番の方ご自身も、不調を感じたらすぐに管理員、職員室に連絡してください。

 

地区水泳中止連絡につきましては、学校のメール配信、地区代表からの連絡でPTA会員の皆様に御連絡致します。

 

何卒、御理解、御承認の程よろしくお願いします

                        

以上

 

 

2018年7月23日月曜日

5・6年生のキャンプが無事に終了しました

 7月20日(金)から21日(土)にかけて、五桂池ふるさと村において、5年生と6年生がキャンプに参加しました。たいへん暑い毎日が続いており、熱中症が心配される中ではありましたが、ウォークラリーを緑の木々が茂るキャンプ地内に変更し、お茶以外にもスポーツドリンクやアイスクリームも準備して、水分補給をしながら行いました。各班で知恵を絞りながら、6つの問題に取り組みました。飯盒炊爨では、飯盒係りと調理係に分かれて力を合わせて美味しいカレーライスをいただくことができました。キャンプファイヤーでは、火を囲んで「燃えろよ燃えろ」を歌った後、各クラスが準備したスタンツの発表をステージで行いました。
2日目は、陶芸教室があり、一人ひとり個性あふれる茶碗や皿作りをしました。9月の焼き上がりが楽しみですね。
 暑い中のキャンプでしたが、ロッジはエアコンが完備され、夜は十分な睡眠がとれ、みんな元気に帰ってくることができ、夏のよい思い出とすることができました。
 
           
 
 

2018年7月2日月曜日

阪内川の河川敷で七夕祭りがありました

 6月30日(土)午後1時30分より、阪内川の河川敷にて、殿町中学校に通う4つの小学校が参加し、七夕祭りが行われました。第三小学校からは、児童70人、保護者58人が参加しました。参加いただきました保護者のみなさま、また、運営に携わっていただきました地域のみなさま、暑い中、ありがとうございました。
 これに先立ち、学校では、6月29日(金)の2~3限目に七夕集会をして、いろんな形の笹飾りを作ったり、短冊に一人ひとりが願い事を書いて、笹に飾り付けたりしました。将来なりたい職業の夢を書いている児童、家族の願いを書いている児童、世界平和を書いている児童等、それぞれ自分の願いを込めて短冊を作りました。
 そして、30日(土)の午後、参加した児童と保護者のみなさんで河川敷まで10本の笹を運んでいきました。第一小学校、第二小学校、幸小学校も参加しました。笹を立てた後、短冊の願いが叶うよう思いを込めて、「たなばたさま」の歌をみんなで歌いました。他に、お楽しみのくじがあり楽しい時間を過ごしました。また、願いが天まで届くように、参加者全員がクラッカーを一斉にならしました。

2018年6月20日水曜日

全児童が着衣水泳を体験しました

6月20日(水)午前中に、ベスパスイミングスクールにおいて、1年生から6年生までの全児童が着衣水泳の体験をしました。スクール指導員から指導を受け、本校教員も支援に入りました。水着で泳ぐときと普段着を着て泳ぐときと体に感じる重量が異なり、そのことにより泳ぐことも難しくなることを体感するとともに、高学年では、海や川で溺れた時、空のペットボトルを利用して浮くことが出来る体験もしました。

2018年5月29日火曜日

2018年度 第三小学校大運動会・橋西地区体育祭~「全力・感動・∞無限大」

 5月26日(土)に運動会が無事に終了しました。
 前日準備、そして早朝から保護者の方、鈴の森住民協議会の方をはじめ、地域のみなさまには大変お世話になりました。感謝申し上げます。
 子どもたちは、運動会のテーマのとおり、どの競技も全力で頑張りました。
 結果は、360点対340点で、昨年度から2年連続で白組の勝ちでした。紅組も大健闘しました。
 また、地区優勝は、西之庄町でした。
 みなさん、本当にお疲れさまでした。
 
 
 
 
 

2018年5月26日土曜日

5月26日(土)2018年度第三小学校運動会を開催します!

 みなさん、おはようございます。
 2018年度第三小学校大運動会並びに橋西地区体育祭を本日予定通り開催いたします。
 今年の運動会のテーマは、「全力・感動・∞無限大」です。子どもたちは元気いっぱいに競技をしますので、ご来場いただき、みなさまの暖かい声援をよろしくお願いします。

2018年5月25日金曜日

お話キャラバンさんによる読み聞かせの様子

 
 
5月24日(木)の朝の会の時間に、お話キャラバンさんに来ていただき、4年生から6年生の各クラスで、本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちが興味をそそりそうな本を何冊か用意していただき、臨場感あるれる読み聞かせをしていただきました。子どもたちは食い入るように本を見ながら聞いていました。
 


2018年5月6日日曜日

5月2日 遠足に行ってきました

<1・2年生> 513スタジアム・松阪市立図書館・鈴の森公園
 最初の訪問地、513スタジアムでは、広々としたグランンドでドッチボールをしたり、鬼ごっこをしたりして仲良くすごしました。次に、鈴の森公園で遊んだ後、図書館を訪れました。リニューアルした真新しい図書館では、大型絵本の読み聞かせをしてもらいました。鈴の森公園で昼食を食べましたが、途中で小雨がぱらついてきたので、学校に戻って、体育館で、2年生が考えた第三小クイズを1年生と一緒に楽しみました。




<3・4年生> 松阪市リサイクルセンター・猟師町公園
 リサイクルセンターでは、DVDでゴミ処理について学習をし、施設の見学をさせていただきました。その後、漁師町公園に移動し、お昼の弁当を食べる予定でしたが、小雨が当たってきたので、リサイクルセンターに戻って、みんなでお弁当を食べました。帰りは雨に降られて、予定時刻より遅れての帰校となりました。


<5・6年生> 松浦武四郎記念館
 松浦武四郎記念館をめざして、昔の旅人が歩いた道に思いを馳せ、途中、常夜灯や石碑も目にしながら、8キロを超える道のりを歩いていきました。記念館では武四郎生誕200年の展示があり、また、武四郎生誕の生家も館長さんに案内していただき、貴重な体験をすることができました。帰りは、六軒駅からJRに乗る体験もして公共のマナーについても学習することができました。


2018年4月7日土曜日

平成30年度 主な年間行事予定

4月 6日(金) 着任式、前期始業式、入学式
4月11日(水) 給食開始
4月17日(火) 全国学力・学習状況調査(6年)、第1回みえスタディーチェック(4・5年)
4月21日(土) 授業参観、学級懇談、PTA総会
4月23日(月) 振替休日
4月24日(火) ~27日(金) 家庭訪問

5月 1日(火) 避難訓練①
5月 2日(水) 遠足
5月17日(木) 殿町中学校見学会(6年)
5月26日(土) 運動会
5月28日(月) 振替休日

6月16日(土) 土曜授業日(人権講演会、引き渡し訓練)
6月22日(金) 地区懇談会
6月29日(金) PTA心肺蘇生法講習会
6月30日(土) 七夕まつり

7月11日(水)~13日(金) 個別懇談
7月18日(水) 給食終了
7月20日(金)~21日(土) キャンプ(5・6年)
7月23日(月)~8月7日(火) 地区水泳

9月 1日(土) 鈴の森まつり
9月 4日(火) 避難訓練②
9月 5日(水) 給食開始
9月27日(木)~28日(金) 修学旅行(6年)
9月30日(日) PTA奉仕作業

10月 5日(金) 前期終業式
10月 9日(火) 後期始業式
10月25日(木) 就学時健康診断

11月11日(日) さんさん祭り
11月12日(月) 振替休日
11月15日(木) 防犯訓練

12月 3日(月) さんさんチャレンジ
12月14日(金) 個別懇談(希望者対象)
12月15日(土) 土曜授業日(地域連携防災訓練)
12月17日(月)~18日(火) 個別懇談(希望者対象)
12月20日(木) 給食終了
12月21日(金) 大掃除、ワックスがけ

1月 5日(土)~6日(日) 小学校サッカー大会
1月 9日(水) 給食開始
1月11日(金) 避難訓練③
1月22日(火) 人権授業参観、殿町中学校説明会
1月30日(水) 第2回みえスタディーチェック(4・5年)

2月 7日(木) 一日入学
2月16日(土) 土曜授業日(校内マラソン大会)
2月26日(火)~卒業式まで、体育館使用不可

3月15日(金) 給食終了
3月16日(土) 土曜授業日(卒業式)
3月22日(金) 大掃除
3月25日(月) 修了式、離任式




 

2018年4月6日金曜日

平成30年度 入学式を終えて


(がつ)(むい)()着任式(ちゃくにんしき)始業式(しぎょうしき)入学式(にゅうがくしき)(おこな)われました。保護者(ほごしゃ)皆様(みなさま)、お()さんのご入学(にゅうがく)、そしてご進級(しんきゅう)、おめでとうございます。
この4(がつ)より、()()()()()()()()()(あたら)しい職員(しょくいん)11(にん)(くわ)わり、今年度(こんねんど)も、()どもたち一人(ひとり)ひとりが(たし)かな学力(がくりょく)()につけ、()()学校(がっこう)生活(せいかつ)(おく)れるよう、教職員(きょうしょくいん)一同(いちどう)(ちから)()わせて(つと)めてまいりますので、どうぞよろしくお(ねが)いいたします。
児童(じどう)につきましては、本年度(ほんねんど)(しん)年生(ねんせい)3(にん)(むか)え、全校(ぜんこう)児童(じどう)243(にん)でスタートしました。それぞれの教室(きょうしつ)(はい)った()どもたちの(たの)しそう(こえ)から学校(がっこう)(はる)(かん)じています。
()どもたちのよりよい成長(せいちょう)のためには、子どもを中心(ちゅうしん)に据え、学校(がっこう)保護者(ほごしゃ)連携(れんけい)協力(きょうりょく)していくことが一番(いちばん)大切(たいせつ)だと(かんが)えています。お()さんのことで、ご相談(そうだん)がありましたら遠慮(えんりょ)なく学校(がっこう)までご連絡(れんらく)ください。今年度(こんねんど)()わらぬご理解(りかい)とご支援(しえん)をよろしくお(ねが)いたします。
 
           新1年生担任の先生による呼名
            

 
                   松阪交通安全協会より安全帽を贈呈
 
                児童代表の6年前田祐有さんよりお祝いの言葉

ホームページが新しくなりました

 4月1日よりホームページが新しくなりました。 https://www.tonomachi-matsusaka.com/daisan/