2017年1月20日金曜日
2・3年生 造形展で作品鑑賞
1月17日(火)に2・3年生は、松阪市文化財センターで開催されている造形展に行ってきました。会場には松阪市内の幼稚園児、小学生、中学生の中から選ばれた優れた作品がたくさん展示されていました。子どもたちは展示されている作品を見て回り、感じたことやよかったところをプリントに書いていました。自分と同じ学年の作品や中学生の作品をみて、その作品の良さに驚いていました。よい勉強になったと思います。
第31回松阪市小学校サッカー大会で準優勝
1月7日(土)と1月9日(月)に第31回松阪市小学校サッカー大会が松阪市総合運動公園でありました。第三小学校は 第三小Aと第三小Bの2チームが参加しました。第1日目に第三小Bチームは港小学校に6-0で負けてしまいましたが、第三小Aチームは松ヶ崎小学校に11-0、花岡小学校に1-0と勝ちました。第2日目には第三小Aチームは松江小学校に3-2、第五小学校に2-0と勝ち進み、決勝戦で徳和小学校と対戦しました。結果は5-2で準優勝となりました。体調が優れなかったり、けがをしたりする児童もいましたが、1人ひとりが最後の最後まで全力を出し切って頑張りました。2017年の始まりから、第三小学校にとってたいへんうれしいスタートになりました。選手のみなさんよく頑張りました。そして、たくさんの応援に来てくださったみなさん、ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)
ホームページが新しくなりました
4月1日よりホームページが新しくなりました。 https://www.tonomachi-matsusaka.com/daisan/
-
4月1日よりホームページが新しくなりました。 https://www.tonomachi-matsusaka.com/daisan/
-
5年生は10月13日 ( 木 ) の5限目に筑波大学附属小学校の二瓶弘行先生に国語の授業をしていただきました。これは三重県教育委員会が教員の国語の授業力向上を目的として第三小学校で行われたものです。授業は図書室で行われました。内容は前半が「大きなかぶ」を読み、場面の構成を...
-
5月26日(土)に運動会が無事に終了しました。 前日準備、そして早朝から保護者の方、鈴の森住民協議会の方をはじめ、地域のみなさまには大変お世話になりました。感謝申し上げます。 子どもたちは、運動会のテーマのとおり、どの競技も全力で頑張りました。 結果は、360点対3...