松阪市立第三小学校
2023年3月8日水曜日
3月7日~8日 あちこちに服や帽子が脱ぎ捨てられ…
出張の都合で、2日分の投稿です。
3月7日の給食は、セルフバーガー(ホキの米粉フライ)、コーンスープです。
外で過ごす時間が増えています。
あたたかいと服の落し物が増えていきます。
6年生の落ち着き
1年生もがんばっています。
ステキな書写の授業でした。
3月8日の給食は、豆腐とイカのチリソース煮、バンサンスーです。
鈴の森住民自治協議会第三支部さんの交通安全標語コンクールで最優秀賞を受賞した作品を看板にしていただきました。
春は、交通事故も増えます。
気をつけましょうね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ホームページが新しくなりました
4月1日よりホームページが新しくなりました。 https://www.tonomachi-matsusaka.com/daisan/
ホームページが新しくなりました
4月1日よりホームページが新しくなりました。 https://www.tonomachi-matsusaka.com/daisan/
5年生 二瓶弘行先生と国語の授業
5年生は10月13日 ( 木 ) の5限目に筑波大学附属小学校の二瓶弘行先生に国語の授業をしていただきました。これは三重県教育委員会が教員の国語の授業力向上を目的として第三小学校で行われたものです。授業は図書室で行われました。内容は前半が「大きなかぶ」を読み、場面の構成を...
2018年度 第三小学校大運動会・橋西地区体育祭~「全力・感動・∞無限大」
5月26日(土)に運動会が無事に終了しました。 前日準備、そして早朝から保護者の方、鈴の森住民協議会の方をはじめ、地域のみなさまには大変お世話になりました。感謝申し上げます。 子どもたちは、運動会のテーマのとおり、どの競技も全力で頑張りました。 結果は、360点対3...
0 件のコメント:
コメントを投稿