2019年10月3日木曜日

校外学習での学び

<1・2年生>社会見学 9月6日
 津市のおやつカンパニーのテーマパークが今年の7月20日にオープンしました。真新しいテーマパークで様々なゲームスポーツを楽しみました。次に、ベビースターラーメンの工場に入り、小麦粉から製品が出来、箱詰めされるまでの製造過程をガラス越しに見学しました。
 その後、テーマパークの広場で昼食を取りました。みんな美味しそうに食べていました。
 午後は、1年生は松阪図書館に行き、2年生は松阪中央卸市場を見学しました。市場では、最初に、職員から、物が市場に入ってからお店で売られるまでのお話を聞かせてもらいました。その後
実際に市場の中を見せてもらいました。水槽に入った鮮魚や組み台におかれた野菜を見ながら説明を聞きました。また、-50℃の冷凍庫体験もさせていただきました。中には、魚や海苔が保存されていました。



 
 
 
 
<5年生>社会見学 9月20日
 5年生は、本田技研鈴鹿製作所を訪れました。今年は、エンジン部分の組立工場の見学をしました。たくさんのロボットがエンジン部品を組み立てていましたが、人がする部分もあり、人とロボットの共同作業で車が製作されていく様子がわかりました。
 その後、鈴鹿サーキットに行き、先ず、レーシング場の観客席でお弁当を食べました。この日は、オートバイレースの練習をしており、時折目の前を走るバイクエンジンの爆音を聞きながらの昼食でした。弁当の後、2時間半ほどサーキットで乗り物に乗るなど楽しい時間を過ごしました。
 次に、オートリサイクルセンターを訪れました。ここには、中古車がたくさん駐車場に止まっており、それぞれのパーツごとに整理されたり、スクラップされて再利用の為、必要なところに配送する手配をしていました。車の部品が海外へも輸出されており、無駄なく中古車が再利用されている様子がよくわかりました。

 




 


<6年生>修学旅行 9月26日~27日
 6年生は、天候にも恵まれる中、2日間で、京都、神戸、大阪を訪れました。
 一日目は、京都です。足利義政公が建立した慈照寺(銀閣)を訪れました。国宝になっている観音殿や東求堂を見学し、自然空間を巧みに取り入れた深い精神文化を学びました。その後、二条城を訪れ、大政奉還が再現された大広間を見学したり、鴬張りの仕掛けがなされている床下をのぞき込んだりして、敵から守るため、二条城が工夫されている箇所を学びました。次に、鹿苑寺(金閣)を訪れました。金で張り巡らされた煌びやかな寺に見入っていました。次に、清水寺を見学しました。清水寺は班での自由行動ができる唯一の場所で、お土産も買い、楽しい見学となりました。
 一日目最後は、京都駅ビルです。ハロウィーンの時期ということもあり、全員が何らかのカチューシャを身に付けて変身。変身したガイドさんを先頭に京都駅前を歩き、駅ビルの頂上まで一気に全員が登りました。日が落ちるとライトアップされた京都タワー眼前に現れ、京都タワーとともに京都の夜景を満喫しました。また、写真スポットがたくさんあり、カメラマンも大忙しの駅ビルでした。
 さあ、いよいよ宿泊地である宇多野ユースホステルに到着です。とてもきれいな建物で、木造なので人に優しいつくりで、夕食、朝食とも美味しく召し上がりました。宿泊地での一夜は、子どもたちにも思い出の1つになったことだと思います。
 二日目は、京都から神戸に移動です。今年は、ラグビーのワールドカップが開催されていることが影響して大渋滞。神戸の人と防災未来センター内のシアターで震災当時の再現フィルムを見る予定でしたが、残念ながら遅刻。フィルムを見ることはできませんでしたが、センター内に展示された様々な資料やビデオ、そしてボランティアによる地震のメカニズムの再現等、学ぶべきものが多かったです。そして最後は、大阪城です。かなりの蒸し暑さに体力が消耗していましたが、最後の力を振り絞って、駐車場から大阪城8階の展望台まで一気に登りました。登り終えると素晴らしい景色が疲れを癒してくれます。班で、順次1階ずつ見学をして下まで降りてきました。
 行き帰りのバスの中では、カラオケで盛り上がり、たくさん思い出の詰まった修学旅行となりました。


              









0 件のコメント:

コメントを投稿

ホームページが新しくなりました

 4月1日よりホームページが新しくなりました。 https://www.tonomachi-matsusaka.com/daisan/